現役理系大学生が教える勉強法

理系の自分の経験などをもとに勉強法を発信していこうと思います。

2019-04-01から1ヶ月間の記事一覧

質問のすすめ

今回は勉強に苦手意識がある人には特に意識してもらいたい、『質問』について話していこうと思います。 皆さんは勉強していてわからない部分があったらどうしていますか? これについて改めて考えてみると、わからないまま放置している場合が多いと思います…

受験生がしなければならないこと~体調管理~

今回は受験生がしなければならない体調管理について書いていこうと思います。 受験生にとって体調管理はとても重要です。 体調は勉強の質と密接に関わっていると思います。 体調が良ければ質の高い勉強ができます。 逆に体調が良くなければ勉強の質が悪くな…

化学基礎問題精講

今回紹介する参考書は 『化学基礎問題精講』 です。 それでは簡単に紹介していこうと思います。 レベル レベルはタイトル通り基礎問題がほとんどです。 たまにやや標準レベルの問題もありますが、頻出問題や重要問題なのでやった方がいいです。 講義系の参考…

生物のおすすめの勉強法

今回は生物のおすすめの勉強法を紹介していこうと思います。 以前も1度生物の勉強法を紹介しましたが、改訂版としてまた紹介していこうと思います。 自分は勉強法をどんどんアップデートしていくタイプの人間なので、今後も何回かこのような改訂版が出るかも…

偏差値30から東大に入れるのか

今回はよく塾などの広告で見る『偏差値○○から東大に現役合格!』みたいなことが本当にあり得るのか自分なりに話していこうと思います。 初めに言っておきますが、このような広告を出している企業や個人を批判するつもりはありませんのでご安心ください。 ま…

自分が行っている暗記法について②

今回は「自分が行っている暗記法について①」の続きとして、さらに暗記法を紹介していこうと思います。 暗記だけに限らず、いろんな勉強に共通して使える勉強法もあるので参考にしてみてください。 音楽を聴きながら暗記をしない 音楽を聴きながら勉強をする…

数学のおすすめの勉強法

数学のおすすめの勉強法を紹介していこうと思います。以前にも数学の勉強法については書きましたが、今回はより詳しく、またよりよい以前のものより良い勉強法を紹介していこうと思います。 基本事項のインプット まず数学を勉強していく上で大事なのは基本…

自分が行っている暗記法について①

今回は自分が大学で行っている暗記法について紹介していこうと思います。 以前に暗記についての紹介していますが、あれは自分が大学受験時に行っていたもので、今回紹介する内容はそれに加えて現在行っている暗記法について紹介していこうと思います。 暗記…