現役理系大学生が教える勉強法

理系の自分の経験などをもとに勉強法を発信していこうと思います。

2018-10-01から1ヶ月間の記事一覧

通訳に聞いたリスニング対策

そろそろセンター試験を意識せざるをえない時期になってきています。 自分はもう大学生なのでセンター試験を受ける必要はないですが、この時期になると「もうちょっとでセンター試験か~」と思ったりします。 なので今回はリスニングについての話をしていこ…

暗記のコツ

今回はどうすれば暗記ができるようになるかを話していこうと思います。 自分も記憶力が特別にいいわけでもなく、暗記が得意なわけではなかったですが、やり方を間違えなければ高校受験・大学受験で必要とされる知識量の暗記は誰でも可能だと思います。 では…

古文上達 基礎編 読解と演習45

今回紹介する参考書は 『古文上達 基礎編 読解と演習45』 です。 自分はセンター試験でしか古文は使いませんでしたが、問題演習と読解の練習として使っていたのでどうだったかを紹介していこうと思います。 レベル レベルは古文単語・文法をある程度やってい…

勉強の気晴らしに何をするか

今回は主に自分が行っている勉強の気晴らしについて紹介していこうと思います。 自分もそうですがみなさんも何時間も集中力を持続させて勉強していくのはなかなか難しいと思います。自分は集中力は良くても一時間半持続させるのが限界で、酷い時は一時間も保…

生物標準問題精講

今回紹介する参考書は 『生物標準問題精講』 です。 この参考書は旺文社から出版されている有名なシリーズで以前に『生物基礎問題精講』を紹介しました。『生物標準問題精講』その次のレベルの参考書になります。 では紹介していこうと思います。 レベル 問…

大学の後期

今回は完全に余談な感じで書いていこうと思います。 大学は最近やっと夏休みが明けて後期の授業が始まりました。8月の初旬から始まったので恐らく高校の時の夏休みよりは期間が長いと思います。 大学生になると夏休みと春休みは高校よりも長く、時間が多くあ…

自宅で勉強を捗らせるコツ

普段自宅で勉強するとき、塾や学校、図書館などで勉強するときより全然捗らないと感じる人が多いと思います。これからのシーズンは入試に向けてのラストスパートで重要な時期となるので、休日に家での勉強に集中していきたいですよね。 なので今回は自宅での…