現役理系大学生が教える勉強法

理系の自分の経験などをもとに勉強法を発信していこうと思います。

センター

センター試験会場に持っていくべきもの

そろそろセンター試験が近づいてきましたね! ということでセンター試験のときに持っていくべきものを自分なりに紹介していこうと思います。 ・勉強道具 センター試験の場合、試験と試験の間に時間があるので、その時間も有効に勉強した方がいいと思います。…

通訳に聞いたリスニング対策

そろそろセンター試験を意識せざるをえない時期になってきています。 自分はもう大学生なのでセンター試験を受ける必要はないですが、この時期になると「もうちょっとでセンター試験か~」と思ったりします。 なので今回はリスニングについての話をしていこ…

古文上達 基礎編 読解と演習45

今回紹介する参考書は 『古文上達 基礎編 読解と演習45』 です。 自分はセンター試験でしか古文は使いませんでしたが、問題演習と読解の練習として使っていたのでどうだったかを紹介していこうと思います。 レベル レベルは古文単語・文法をある程度やってい…

金谷の日本史「なぜ」と「流れ」がわかる本 文化史

今回紹介する参考書は 『金谷の日本史「なぜ」と「流れ」がわかる本 文化史』 です。 この参考書は自分がセンター試験の日本史の文化史を勉強するときに使っていました。センター試験レベルなら文化史の対策はこの1冊で十分でした。 レベル センター試験レ…

自分が使っていた参考書紹介~化学編~

今回は自分が使っていた化学の参考書・問題集を一通り紹介していこうと思います。 講義系参考書 ・教科書 ・鎌田の有機化学の講義 ・理論化学の最重点 照井式解法カード 問題集 ・学校配布の問題集 ・化学重要問題集 ・短期攻略センター化学 ・有機化学演習 …

自分がやっていた参考書紹介~数学~

今回は個々の参考書の紹介ではなく、自分がどの参考書をどの時期に使っていたかを紹介していこうと思います。 その中で今回は数学をどのようにやっていたかを紹介していこうと思います。 高1・高2~4STEP、プラチカ、チャート式 この時期は数ⅠA・ⅡBに関して…

漢文早覚え速答法

今回紹介する参考書は 『漢文早覚え速答法』 です。 これは漢文の参考書では『漢文ヤマのヤマ』と並ぶ、二大巨頭だと思います。 レベル 漢文必須の句法が説明されており、基本的な句法は網羅できます。 センターだけの人もこの1冊と過去問演習だけで普通に乗…

センター数学でスピードを上げる方法

今回は自分が行ったセンター数学でスピードを上げる方法を紹介していこうと思います。 ①計算を綺麗に書く これは一見スピードが上がらないように思えますが、意外と重要だと思います。 雑に計算をしているとどこに何を書いているかわからず、それを探すのに…

センターと二次の勉強時間の配分

今回はセンターと二次の配分について話していこうと思います。 国公立を志望している人は二次だけでなくセンターも受験しなければならなりません。その際いつ頃からセンターの勉強を始めたらいいのかなど不安な人もいると思います。 正直な話、絶対的に正解…

センター化学の勉強法

今回はセンター化学の勉強法を紹介していきます。 基本的に二次対策で大丈夫 センターの理科はセンターのために特別何かやる必要はあまりないと思います。二次対策でしっかり計算問題が解けていれば、何も問題はないです。強いて言うならば、知識問題が二次…

センター生物の勉強法

今回はセンター生物の勉強法を紹介していきたいと思います。センターで生物を選択する人はあまり多くないですが、農学部や生物に関わる学部を志望している人は選択していることが多いですね。 記述式との違い 問題に関してはセンターは記述より消去法が使え…

センター数学の勉強法

今回はセンター数学の勉強法を軽く紹介していきます。勉強法というよりコツっていう感じですが… 記述式・二次試験との違い 一番の違いは時間の制約だと思います。センターの方が多くの人にとって時間が足りなくて出来ないことが多いです。難易度はそこまで難…

センター社会の勉強法

今回はセンター社会(世界史、現代社会はあまりわかりません…)の勉強法を紹介していこうと思います。 今回は科目別ではない理由はセンター社会は基本的にやることがあまり変わらないと思ったからです! 知識を入れる 社会科目は多くの用語を覚えていかなけれ…

センター漢文の勉強法

今回はセンター漢文の勉強法を紹介していきます。 漢文はとてもおいしい‼ おそらく、センター漢文はセンターの科目・分野の中で最も少ない時間でより多くの点数を取れる分野であると思う。少ない勉強時間で最大50点も取れ、少なくとも40点は取れると思う。 …

センター現代文の勉強法

センターの国語は時間が足りなくなることが多い。現代文に時間がかかってしまうこともその一つの原因だと思う。今回はそれを乗り越えれる勉強法を紹介します。 センター現代文の問題の作られ方 センター現代文の問いは基本的に意味段落一つにつき一つの傍線…

センター古文の勉強法

今回はセンター古文の勉強法を紹介していきたいと思います。センター古文はなかなか点数が取れずに悩んでいる人も多いですが、完全な理系な自分も本番で8割取れるようになったので大丈夫だと思います。 古文単語 古文を読む上で、古文単語はやはり重要です。…