現役理系大学生が教える勉強法

理系の自分の経験などをもとに勉強法を発信していこうと思います。

センターと二次の勉強時間の配分

今回はセンターと二次の配分について話していこうと思います。

 

国公立を志望している人は二次だけでなくセンターも受験しなければならなりません。その際いつ頃からセンターの勉強を始めたらいいのかなど不安な人もいると思います。

 

正直な話、絶対的に正解となる配分はありません。受ける大学によってセンターと二次の点数の配分も変わってきます。

なのでまずは自分の受ける大学の点数配分を確かめてください。

それによって時間配分も変わってきます。

 

またセンターの勉強を始める時期は自分はセンターの配分が少し高めでセンターが苦手だったので10月くらいから始めていました。配分は10月中は五分五分くらいでやっていて、徐々にセンターの割合を増やして、最終的に7:3くらいの割合で12月頃から勉強していました。

 

理科についてはセンター用に特別にやることはなかったので、ほぼ二次の勉強で数学もスピードをあげる練習をしていたくらいなので、全ての教科が7:3という訳ではなかったです。

 

配分は自分の実力と志望校の合格点との兼ね合いをしっかり見定めて、自分で調整していくことが重要だと思います。もちろん、人からアドバイスを受け、それに従ってやってみることも重要ですが、自分で考えながらやってみることも大切です。