現役理系大学生が教える勉強法

理系の自分の経験などをもとに勉強法を発信していこうと思います。

化学

化学基礎問題精講

今回紹介する参考書は 『化学基礎問題精講』 です。 それでは簡単に紹介していこうと思います。 レベル レベルはタイトル通り基礎問題がほとんどです。 たまにやや標準レベルの問題もありますが、頻出問題や重要問題なのでやった方がいいです。 講義系の参考…

自分が使っていた参考書紹介~化学編~

今回は自分が使っていた化学の参考書・問題集を一通り紹介していこうと思います。 講義系参考書 ・教科書 ・鎌田の有機化学の講義 ・理論化学の最重点 照井式解法カード 問題集 ・学校配布の問題集 ・化学重要問題集 ・短期攻略センター化学 ・有機化学演習 …

化学の新研究

今回紹介する参考書は 『化学の新研究』 です。 自分の周りでは使っている人が多かったので、紹介していこうと思います。 レベル レベルに関しては難しいところまで書いており、受験の化学の参考書では一番のレベルだと思います。最難関大を受ける人なら購入…

国公立標準問題集CanPass化学基礎+化学 (駿台受験シリーズ)

今回は参考書紹介をしたいと思います。 今回紹介する参考書は駿台から出版されている、 『国公立標準問題集CanPass化学基礎+化学』 です。 これは自分も受験の時に使っていた参考書で国公立志望の自分にレベル的にも合ってると思い購入しました。 レベル レ…

化学重要問題集

今回は参考書紹介ということで、 『化学重要問題集』 を紹介していきたいと思います。 どれくらいのレベルなのか 重要問題集は簡単なものから難しい問題までそろっています。簡単とは言っても、それなりの基礎力は必要ですが、完璧にすれば難関国公立でも化…

センター化学の勉強法

今回はセンター化学の勉強法を紹介していきます。 基本的に二次対策で大丈夫 センターの理科はセンターのために特別何かやる必要はあまりないと思います。二次対策でしっかり計算問題が解けていれば、何も問題はないです。強いて言うならば、知識問題が二次…

化学の勉強法

理系の理科の科目の中で最も受験者数が多いのが化学である。化学の知識は生物でも多少使ったりするなど他の理科の科目と繋がりがあることが多く、化学が出来れば他の科目も理解しやすくなると思うので、得意になったほうが良い! では、化学の勉強法を紹介し…