現役理系大学生が教える勉強法

理系の自分の経験などをもとに勉強法を発信していこうと思います。

化学の新研究

今回紹介する参考書は

 

化学の新研究

 

です。

 

自分の周りでは使っている人が多かったので、紹介していこうと思います。

 

レベル

レベルに関しては難しいところまで書いており、受験の化学の参考書では一番のレベルだと思います。最難関大を受ける人なら購入して問題演習の時に参考にしていくのスタイルでやっていくのはいいと思います。

しかし、それ以外のレベルの人はこの参考書を使う必要はないと思います。確かに化学について詳しく書いており役に立ちますが、分厚く重いので持ち運びが大変です。

また文章がどちらかで言うと堅いので、もう少しカジュアルな文体で書かれている参考書の方が読みやすいと思います。

 

網羅度

網羅度は申し分ないです。大学受験の範囲を超えた部分まで書かれているところもあります。なのでレベルもですがこの参考書を使う人は限られてくると思います。

 

使い方

この参考書はやはり問題演習で詰まったところを確認していくというやり方がいいでしょう。これを一から読んで知識を入れていくことはおすすめしません。

 

総評

この参考書はレベルが高いので最難関大を受ける人だけが購入するべきだと思います。もちろん必須ではありません。また詳しいからと言って化学が苦手な人が購入するような参考書でもないと思います。

これは完全に化学が大好きな人のための参考書だと言ってもいいでしょう。

網羅度やレベルに関しては化学の新研究がナンバーワンだと思いますが、受験向けの参考書なら他にも良いものがあります。

今度はそんな参考書も紹介していこうと思っています。

 

今回はこれで以上です。志が高すぎる人にはおすすめな参考書だと思うので、ぜひ参考にしてみてください。