現役理系大学生が教える勉強法

理系の自分の経験などをもとに勉強法を発信していこうと思います。

勉強時間とは

今回は勉強時間について話していこうと思います。

 

「1日何時間勉強すればいいのか?」

 

このような疑問を持っている人や先生にこのような質問をしたことがある人がもしかしたらいるかもしれない。

自分も高校生のころは勉強時間について気になっていた。

 

結論から言うとこのような質問をするのは絶対にやめよう。そして必要以上に勉強時間を気にするのをやめよう。

当然ながらAさんが勉強した8時間とBさんが勉強した8時間は質も内容も全く違うのだから、Aさんが1日8時間勉強して東大に受かったからと言って、Bさんも東大に受かるわけじゃない。

逆にAさんが8時間かけてした勉強を1時間でこなすことができれば1日1時間の勉強時間でも東大に受かることになる。

つまり別に長時間勉強しなければいけないわけではない。同じ勉強内容なら短時間で終わらせた方が絶対に良い。

 

すごくわかりにくい文章になってしまったが、簡単に言うと『もっと集中して考えながら勉強をしてほしい』ということです。

 

ただ、ダラダラ時間をかけて参考書を読んだり、問題集を解く作業をしている人が多いです。そのような人はたいてい成績があまり良くないです。大学でもそういう人がたまにいます。

まあ、大学生までなれば自分の人生はもう自分で決めることになるので自分的にはどうでもいいですが、大学生活で遊んでばかりいるのももったいないと自分は思っているので、遊んでばかりいる人になりたくない人はしっかりと勉強もしておいた方がいいです。もちろん遊びも重要なのでメリハリのある生活を心がけましょう。また、ここで言う勉強とは学校で習う科目だけのことではなく、自分の興味あることなどいろんな分野のことについて知識やスキルを身に付けていくということなので、気を付けてください。

 

なんか説教っぽくなってしまいましたが、今回はこれで以上です。